x DF

DF

「DF」はMS-DOSにおいて親しまれてきましたFDにインスパイヤされて作成され、今回の開発に当たって新たなオリジナリティを加えてWindows化したものですが、皆様において「FD」「あふ」等の既存のファイラを使用されることを何ら制限するものではございませんよ☆

開発には最適化に定評のあるあったOpen Watcomを使用しています☆

ミラクルダウンロード☆

ダウンロード

ftpでDFをダウンロード(ベクター経由)
ベクターで公開しているのは古いままです☆
httpでDFをダウンロード(ベクター経由)
ftpでアクセスできない人はこちら☆

ログ表示ウィンドウ追加版☆

ログ表示ウィンドウ追加版はヘルプファイルなどが含まれていません☆ 必要なら別のアーカイブから適当に抜き出してね☆

試しにこういうのもいいかなあと思って作ってみました☆ログ表示ウィンドウを表示する場所は何処がいいのか試行錯誤中☆

メッセージが増えているぶん、実行ファイルも大きくなっています。ごめんね☆

動作ログ取得版☆

動作ログ取得版は、特定の操作をしたときに遅くなる、などの現象が発生したときの情報取得に用いるものです。

何もしないときのログと、遅くなる操作を行ったのログを取得してください。大きく異なる部分が解れば対策を考えます。

ログは実行ファイル(DF.EXE)のある所にdf.prfという名前で記録されます。記録される内容は、各関数の呼び出し回数と所用クロックで個人情報などは含まれません。これら情報の取得、出力はOpenWatcom C/C++コンパイラのプロファイル出力を用いています。

サポート、不具合報告☆

不具合報告や動作改善案などは掲示板または、メール(bee@mbj.nifty.com)までよろしくお願いします。

一応、公式
非公式
他力本願

変更履歴☆

Ver.199での変更点(07月26日)
Ver.198での変更点(08月06日)
Ver.197での変更点(09月15日)
Ver.196での変更点(09月13日)
Ver.195での変更点(06月01日)
Ver.194での変更点(06月01日)
Ver.193での変更点(05月31日)
Ver.192での変更点(02月16日)
Ver.191での変更点(01月28日)
Ver.190での変更点(01月27日)
Ver.189での変更点(01月26日)
Ver.188での変更点(09月23日)
Ver.187での変更点(06月07日)
Ver.186での変更点(04月24日)
Ver.185での変更点(03月30日)
Ver.184での変更点(11月03日)
Ver.183での変更点(10月31日)
Ver.182での変更点(10月31日)
Ver.181での変更点(10月12日)
Ver.180での変更点(09月29日)
Ver.179での変更点(09月22日)
Ver.178での変更点(04月30日)
Ver.177での変更点(01月21日)
Ver.176での変更点(01月02日)
Ver.175での変更点(07月29日)
Ver.174での変更点(03月11日)
Ver.173での変更点(11月20日)
Ver.172での変更点(11月02日)
Ver.171での変更点(5月18日)
Ver.171(笑)での変更点(4月13日)
Ver.170での変更点(3月10日)
Ver.169での変更点(2月27日)
Ver.168での変更点(2月22日)
Ver.167での変更点(2月18日)
Ver.166での変更点(12月09日)
Ver.165での変更点(11月23日)
Ver.164での変更点(11月18日)
Ver.163での変更点(11月18日)
β162での変更点(10月26日)
β161での変更点(10月25日)
β160での変更点(10月24日)
β159での変更点(10月22日)
β158での変更点(10月21日)
β157での変更点(10月21日)
β156での変更点(3月25日)
β155での変更点(3月25日)
β154での変更点(3月24日)
β153での変更点(1月26日)
β152での変更点(1月24日)
β152での変更点(1月23日)
β151での変更点(1月21日)
β150での変更点(11月20日)
β149での変更点(11月18日)
β148での変更点(1月16日)
β147での変更点(10月21日)
β146での変更点(7月30日)
β145での変更点(7月3日)
β144での変更点(7月2日)
β143での変更点(6月16日)
4月22日 14:00頃の変更点
4月22日 2:00頃の変更点
β142での変更点(4月21日)
β141での変更点(4月16日)
β140での変更点(4月15日)
β139での変更点(2月27日)
β138での変更点(1月23日)
β137での変更点(12月29日)
β136での変更点(12月27日)
β135での変更点(12月06日)
β134での変更点(11月28日)
β133での変更点(11月13日)
β132での変更点(11月12日)
β131での変更点(11月12日)
β130での変更点(11月10日)
β129での変更点(11月09日)
β128での変更点(11月09日)
β127での変更点(11月08日)
β126での変更点(11月07日)
β125での変更点(11月07日)
β124での変更点(11月04日)
β123での変更点(11月02日)
β122での変更点(10月31日)
β121での変更点(10月31日)
β120での変更点(10月30日)
β119での変更点(10月28日)
β118での変更点(10月24日)
β117での変更点(10月24日)
β116での変更点(10月17日)
β115での変更点(10月16日)
β114での変更点(10月14日)
10月9日の変更点
β113での変更点(10月8日)
β112での変更点(10月7日)
β111での変更点(10月7日)
β110での変更点(10月6日)
β109での変更点(10月6日)
β108での変更点(10月5日)
β107での変更点(10月4日)
β106での変更点(9月23日)
β105での変更点(9月20日)
β104での変更点(9月20日)
β103での変更点(9月19日)
β102での変更点(9月19日)
β101での変更点(9月18日)
β100での変更点(9月17日)
β99での変更点(9月17日)
β98での変更点(9月17日)
β97での変更点(9月17日)

イキナリコードが2KBほどでかくなったので、登録ディレクトリに追加する機能は削除するかも。とりあえず様子見。

β96での変更点(9月02日)
β95での変更点(9月02日)
β94での変更点(9月01日)
β93での変更点(8月30日)
β92での変更点(8月28日)
β91での変更点(8月27日)
8月27日の変更点(8月27日)
β90での変更点(8月27日)
β89での変更点(8月26日)
β88での変更点(8月25日)
β87での変更点(8月24日)
β86での変更点(8月24日)
アップデートミス☆
β85での変更点(8月24日)
β84での変更点(8月17日)
β83での変更点(8月14日)
8月5日変更点(8月05日)

INIファイルにアクティブキーの内容が記録できていなかったので修正☆

8月1日変更点(8月02日)

アップロードに失敗していたので再度アップロード

β82での変更点(8月01日)
β81での変更点(7月31日)
β80での変更点(7月23日)
β79での変更点(7月21日)
β78での変更点(7月21日)
β77での変更点(7月18日)
7月17日の変更点(7月17日)
β76での変更点(7月16日)
β75での変更点(7月16日)

ちょっとした修正☆

β74での変更点(7月14日)
β73での変更点(7月13日)
β72での変更点(7月13日)
β71での変更点(7月12日)
β70での変更点(7月12日)
7月12日の変更点(7月12日)
7月11日の変更点(7月11日)
7月08日の変更点(7月08日)

バージョンアップ支援ツールの構造改革だよ☆ ウィンドウを表示して現在の作業内容が解るようにして見たのだよ☆

その代わりアイコンも付けたりしたのでサイズが3.5KBから8KBと倍増計画。

7月07日の変更点(7月07日)
綻さんから頂いたDF.INIの解説文を取り込みだよ☆
β69での変更点(7月05日)
β68での変更点(7月02日)
7月01日の変更点(7月01日)
β67での変更点(6月24日)
圧縮・解凍コマンドをコメントアウトしたままでしたっ。
6月22日の変更点(6月22日)
カスタマイザのキーカスタマイザ部分を修正。
β66での変更点(6月21日)
マークした状態ですべてのファイルを消した時、内部的にマークされている状態になっていてそのままでは誤動作していたのを修正っ。
β65での変更点(6月11日)
使用するSusieプラグインを指定していた場合、プラグイン検索ルーチンが誤動作してハングアップすることがありました。
β64での変更点(5月27日)
β63での変更点(5月23日)
β62での変更点(5月12日)
β61での変更点(4月26日)
ファイルが無い時にカレントディレクトリ変更コマンドを実行すると死ぬのを修正☆
β60での変更点(4月25日)
ファイルが無い時に描画しないバグを修正☆
β59での変更点(4月25日)
ソートしていない時に再描画しないバグを修正しました☆
β58での変更点(4月25日)
β57での変更点 (4月24日)
β56での変更点 (4月23日)
NTFSのマウントボリュームを使用していると、空き容量などがマウント元の値を表示していたのを修正しましたっ☆
β55での変更点 (4月18日)
β54での変更点 (4月16日)
β53での変更点 (4月12日)
4月6日の変更点
β52での変更点 (3月26日)
β51での変更点 (3月15日)
β50での変更点 (3月14日)
β49での変更点 (3月12日)
β48での変更点 (3月10日)
β47での変更点 (3月9日)
β46での変更点 (3月8日)
β45での変更点 (3月6日)
β44での変更点 (3月6日)
β43での変更点 (3月5日)
β42での変更点 (3月4日)
ネットワークリソースの認証手順に誤りがあったため、別のユーザ名でログインすることができなくなってました。
コピー先がUNCの時にコピーできなくなってました。
β41での変更点 (3月4日)
β40での変更点 (2月26日)
β39での変更点 (2月21日)
β38での変更点 (2月16日)
検索モードでのコピー/移動でディレクトリ付きができなくなっていたバグを修正しました☆ 多分、1月28日頃の試行錯誤が敗因。1月18日のソースでは問題ありませんでした。
β37での変更点 (2月16日)
-d オプションを指定した時に、謎のエラーがでるバグを修正しました☆
Windows 95/98/Meでシャットダウンコマンドが機能しないバグを修正しました☆
β36での変更点 (2月10日)
6日に追加したオプションだけを認識していたので、-pos -sizeについても認識するように修正しました☆
β35での変更点 (2月7日)
β34での変更点 (2月6日)
β33での変更点 (2月2日)
β32での変更点 (1月28日)
新規ファイル作成の時の貼り付けボタンが機能してませんでした。
β31での変更点 (1月23日)
登録コマンド、直接コマンド入力などで、実行ファイルを拡張子まで指定したときにパラメータを捨てちゃってました。てへっ☆
β30での変更点 (1月22日)
ううっ。16進数一桁数え間違えて、ウィンドウ位置記憶、復元のオプションが動いてませんでした(/_;)。
β29での変更点 (1月22日)
β28での変更点 (1月17日)
コマンドライン解析時にバッファ長をチェックしていなかったため、バッファオーバーランを起こす可能性があったのを修正しました☆
β27での変更点 (1月16日)
β26での変更点 (1月15日)
1月15日更新

ヘルプファイルの記述を追加しました☆

β25での変更点 (1月14日)

コマンドラインの処理に誤りがありました☆

ダブルクォートでくくられたものがあると、その次のオプションの解析に失敗してました。

普通に起動させた場合のコマンドラインは
df.exe "c:\windows" となりますが
CraftLaunchでDFを起動させると、
"df.exe" "c:\windows" となるために誤動作していました。
β24での変更点 (1月14日)

コマンドラインオプションを追加しました☆

追加したオプションは次の2つです。

-posX座標,Y座標

ウィンドウ位置指定オプション。INIファイルの指定より優先されるハズ。

-pos0,0でウィンドウを座標(0,0)に表示します。

-pos と 座標指定の間には空白があっても構いませんが、X座標とY座標の間に空白があってはいけません。

たとえば -pos 320, 200と,の後に空白を書いてしまうと200は初期ディレクトリの指定だと解釈します。-pos "320, 200"ダブルクォーテーションでくくっても無駄です。

Y座標は省略できます。省略した場合にはINIファイルで指定された初期表示位置のY座標が使用されます。初期表示位置を指定していない場合にはとんでもない場所(画面外)に表示されるようになるので注意してください。

-size横のピクセルサイズ,縦のピクセルサイズ

ウィンドウサイズ指定オプション。INIファイルの指定より優先されるハズ。

-size320,200でウィンドウの大きさを横320ピクセル、縦200ピクセルにします。

-posと同じく、-size と 座標指定の間には空白があっても構いませんが、X座標とY座標の間に空白があってはいけません。

縦のサイズは省略できます。省略した場合にはINIファイルで指定されたウィンドウサイズの縦が使用されます。INIファイルでも指定されていない場合には初期値のままです。

β23での変更点 (1月4日)
空のドライブで「エディタで開く/ディレクトリ変更」コマンドを実行した時に死んでました☆
β22での変更点 (1月1日)
LZR.SPIなど、画像のビットマップサイズを0として展開するSusieプラグインで誤動作していました☆
β21での変更点 (12月14日)
空のドライブでソートした時に死んでました☆
β20での変更点 (12月4日)
Ctrl+Pのシャットダウンコマンドで「電源を切る」ように仕様を変更☆
実行ファイルのバージョン番号を変更し忘れてました☆
β19での変更点 (12月3日)
メモリの初期化を忘れていたミスを修正。
β18での変更点 (11月30日)
空のドライブで落ちてしまうバグを修正しました☆(←笑い事じゃない)
空のドライブを参照した時にメモリリークしていたのを修正しました☆
β17での変更点 (11月27日)

β14から16での修正で発生した何かの間違いを修正(/_;)

β16での変更点 (11月26日)
ソートした時にもカーソル位置を元のファイルの場所に移動するように変更しました☆
元のファイルが無かったらカーソル位置を先頭にするのを止めました☆
バージョン番号がβ15のままだったのでβ16に変更しました☆(11月27日)
β15での変更点 (11月24日)
ディレクトリの内容が変更された時、β14まではカーソル位置を移動してませんでしたが、ファイルの一覧を取得した後にカーソル位置を元のファイルに合わせるようにしました☆
β14での変更点 (11月23日)
上書き確認での動作を変更しました☆ 名前を変えてコピーを選択してキャンセルした時の動作が統一されました☆
ディレクトリのコピー時に、同名ディレクトリがあった時も上書き確認を行うようにしました☆ ディレクトリを丸ごと名前を変えてコピーということが出来るようになりました☆
β13での変更点 (11月21日)
ディレクトリエントリ検索処理の変更しました☆ でも特に効果は無かった模様。
β12での変更点 (11月18日)
上書き確認での日付チェックを統一☆ サブディレクトリのファイルも正しく判定するようになりました☆

Copyrigiht © 1998-2011 びい(@nifty ID:RXA01732)