2000年4月の日記。

counter

一覧。


2000年04月29日

またも、当日になってから休日出勤が言い渡される。

といっても実は私はやることが無かったりして。

帰りに林原めぐみ様のVINTAGE Sを購入。というか今聴きながらチャットしながらこれ書いてますが、いいです。

私の個人的琴線に触れる曲が多いというか何というか。Give a reasonとかUntil Straberry SherbetとかMIDNIGHT BLUEとかSuccesful MissionとかFne colordayとかA HOUSE CATとかおやすみなさい 明日はおはようとか虹色のSneakerとか。

別に曲自体に思い入れがあるわけではなくて曲を聴いていた時期にいろいろあったというだけだったりする。

あったというだけ、という割にはいろいろあるわけだが。

ゲーセンに寄ったらたまらないガシャポンがあったので思わず我を忘れてしまう。

FPROGカウンターは59995だった。

2000年04月28日

横で新調したノートパソコンにメモリを増設しようとしている。

どこを開けたらいいのかわからない、とのたまうのでマニュアルを見るように進言する。

マニュアルを読みだしたようだが…、メモリ(I/Oデータ製)のマニュアルには書いてないと思うぞ。普通のSDRAMだし。

2000年04月27日

DFがコケ落ちる。その直後、MAGNARAM98が例外を出す。これだけならDFが悪いような気がするのだが、そのちょっち前にViual Studioが例外を出して続けてMAGNARAM98が例外を出しているのでMAGNARAM98が怪しいような気がしないでもない。

しかし、チャットしながら調べてみると悪いのはDFだった。ということはMAGNARAM98は無罪? 無罪だとするとVisual Studioも有罪かもしれない。

意外とワトソン博士は役に立つ。

2000年04月16日

久しぶりにBKEYのランキングの更新に着手。

あいかわらず爪が割れまくる。やはり食生活が良くないのだろうか。

2000年04月13日

というわけで午前1時退社。家に到着するのは何時になるのだろう。

うわぉ。

っていうか寝坊した。こだわらないで出勤する。

今勤務先で使っているPC、Visual C++をインストールしてあるのはいいんですが、ヘルプをインストールしてくれなかったのでコーディングできるもんじゃない。

というわけでFIVA大活躍。

2000年04月12日

なんか、今日のパフェを期待されていたような気がするが…。

さすがに毎日パフェを食べまくるわけにもいかないので、そうはいかない。

そもそも喫茶店が空いている時間に帰宅できるかという致命的な問題が。

仕事の方は仕事の方で難航中。使っているライブラリのマニュアルが貧弱すぎで、実際に試してみないと使い方が解らないという状態。試しても解る保証がまったく無いというところが最高。

というわけでいろいろと動かしてみる。するとデータを転送するライブラリ関数の動作がこちらの期待している動作と異なることが解る。

誰か、この関数の使い方教えてください。

今作っているのがサーバと通信するクライアント側のプログラムだったりするのだが、サーバが送ってくるデータが仕様書と違うので残念な思いをしてしまって結局この日は帰宅できなかったり。

2000年04月10日

今日のパフェ。

パフェ[オレンジ]

パフェ[チョコレート]

ソフトバンクパブリッシングに送付したバージョンのDF、おかしな動作をすることがあることがわかったり。

ファイルのコピーとディレクトリのコピーの処理を統一しようとして、ディレクトリのコピーと同じようにまとめたのが過ち。

そのため、ディレクトリをコピーしようとしても、存在しない場合には先にディレクトリを作る、という処理がすっぽぬけてしまう。

とりあえず修正するものの、なんか他にもまだ不具合があるかもしれない。ソフトバンクパブリッシングにはメーってみたものの、果たして間に合うかどうか。

2000年04月09日

ミスタードーナツの野菜ビーフンを食べる。季節限定なのでいつ無くなってしまうかひやひやしていたりした。

踊るダメ人間にデンパを飛ばしてみたところ、運良くつながる。

今日のパフェ。

パフェ[苺]

踊るダメ人間が注文したヤツ。

苺クレープ

札幌駅地下PASEOにあるリオンドールという店の看板。

銀座ライオン系 リオンドールの看板。HARFとか書いてある。

HARFって何だろうというのがここしばらくの疑問。

2000年04月08日

Paldioネットサーフィンはmoperaネットサーフィンという名称になってました。

Webにある「PHSでモバイル INDEX」にはmoperaとしか書かれていないので訳がわからない。

雪印パーラーでパフェを食べる。

南国の男のようなパフェ[エル・ソンブレロ]

ストロベリー

ついでに1つめの食中。

南国の男の成れの果て

2000年04月07日

DFで画像表示を行う際、ファイルの読み込みをバックグラウンドで行うように修正。

大量の画像ファイルを見る時に楽になるような気がして。

一つめの表示はすぐに行うので気にならないんだけど、全部の読み込みが完了するまで操作不能になっているので大量に見ようとするとイライラする。内容が確認できたので閉じたくなっても閉じることができない。

と言うわけで読み込んでいる最中も操作を受け付けるように非同期読み込みを…って非同期読み込みはWindows 9xではサポート外だった。

仕方がないので別スレッドで読み込みを行うようにする。

おお快適。では閉じよう。

ああっウインドウの順序が乱れる(^^;)

仕方がないので開いた順番をウインドウに管理させよう。単純なリンクリストで問題ないハズ。

よしよし。では一気にいろいろと…コケた。

画像ファイルを複数呼んでいる途中でウインドウを閉じるとリンクを張ろうとしてもリンクする相手がいないので残念な思いをしてしまう。

2000年04月06日

久しぶりにPaldioネットサーフィン(旧名:NTT Personalは吸収合併されているので今はこう呼ばないハズ。なんて言うのだろう。)を使おうとする。つながらない。あれ?

番号は166のハズだったのだが…。記憶の間違いかもしれないと116にしてみる。つながらない。つながらない理由が話中なのか何なのか解らなかったのでFIVA経由ではなくて直接ダイアルしてみる。

166。話中。むぅ。

116。つながった。しかもドコモの問い合わせセンターだ。世の中都合のいいようにできているものだ。とりあえず正しい番号を問い合わせてみる。166でいいらしい。

話中になるほどこのあたりで使っている人がいるのか?

全然気づかなかったが、ベクターに登録されていたファイルにウイルスが感染していたらしい。

ベクターで宣伝しているウイルス対策ソフトはあてにならない、ということだろうか。

2000年04月05日

ソフトバンク パブリッシングのDOS/V magazine編集者からメール。

なんとDFを収録したいとのこと。ひぇ〜。

@niftyでは思ったよりダウンロードしていただけたようだが、会議室のほうでは全然反響が無いのでそれなりにがっかりしていたところだったりする。

っていうか、会議室ではBKEYも特訓も反響が無いのでそれはそれなりと言うか。

それよりも問題だったのは、このメールがポスペ用のアドレスに届いていて全然気がついていなかったところだ。

チェックしない私も悪いのだが、ドキュメントにはe-mail用のアドレスとして@niftyのアドレスを明記してあり、ポスペのアドレスはポスペ用と解るように書いておいたつもりなのだが。これがペットが配達してきたメールだったら好感度最高っ!という感じでソフトバンクパブリッシング最高っ!という状態になったのに残念なことだ。

うさじさんがポスペ用のツールの話題を持ち出さなければすっかり忘れていたところだ。

ちなみにDFは、キーボード操作でファイルのドロップができるような機能が追加されている。この版を0.01bとしてソフトバンクパブリッシングに送付した。

2000年04月03日

帰宅途中に発見したもの。

GW2kデザインのタクシー

あわてて撮影したので手ブレが発生してしまった。

夜景を撮影してみるテスト。

夜景

こっちも手ブレが発生している。縮小してごまかそうとしてみたけど効果が無くて残念な思いをした。

2000年04月02日

魂に導かれてCOOLPIX 800購入。

購入後の食事。

チーズドッグとトマトとモツァレラのスープ。後ろにあるのはポテト

いやあ、素晴らしい。ここまで写せるとは思わなかった。

さらにフラッシュを使わずに写してみるテスト。

微笑

ぐれぇと。ちなみにフラッシュを使うと反射してしまって

光り輝く微笑

こんな感じになる。

2000年04月01日

歯医者に行こうと思い立ち出発。

って今日は12:00でおしまいでしたか。がっくし。

勢いに乗ってデジカメを買おうとする。COOLPIX 800あたりがちょうどいいような気がするのでソレを…売り切れですか。

COOLPIX 100は以前に大王のThinkPadに突っ込んだら破壊されたのだ。仕方がないので買い替えようとか思っていたのだがなかなか好みのものが無いと言うか価格的に厳しいとか。

DC280 ZOOMもいいかなとか思ったけど、出来上がる画像ファイルがデカすぎる(FIVAの液晶からはみ出てしまう)とか非圧縮モードが無い(COOLPIX 100の時にはこれで残念な思いをしたことが)、焦点距離が50cm(テーブルの上のパフェを写すには遠い)とちょっち遠いということで残念な思いをする。

使い道があるか解らないけどCOOLPIX 800だと1秒くらいのぱらぱらマンガを写せるようだ。なんとなく面白そう。

300万画素のモデルってどうも画面が気に入らない感じがする。ザラついているというか別の色が表示されているとか。そもそも拡大しないと200万画素のモデルとあまり違いが解らない。好み的には200万画素モデルの方が滑らかな画像を作っている感じがする。

なんとなく私の用途だと150万画素程度でもいいのではないだろうかとか思ってしまうが。

今のところの300万画素モデルがイマイチなのでCOOLPIX 990に期待していたものの、雑誌で見る限りNikonの技術力を持ってしてもイマイチなので、300万画素はどうもダメらしい。どうやら画素が小さすぎてノイズが乗りやすいのが原因らしい。

だったらCCDを大きくすればいいのに。

スヌーピーの正面顔を初めてみた。てっきり口は左右にあるのだと思っていたのだが、再配置可能でしたか。

まさにモバイルマウス。

モバイルマウスいや、だから何と言われるとちょっち。

そろそろ今のプロジェクトが終わって休めるかなとか思っていたところで別のプロジェクトに回された。


トップを狙う

Copyrigiht © 2000 びい