2011年10月の日記。

2011年10月06日

Steave Jobs氏死去

Bill Gates氏も早速のコメント

8月に健康問題でCEOを退任してからあっという間でした。

2011年10月19日

韓国との通貨スワップを130億ドルから700億ドルに拡大

NHKでも「実質的な韓国支援政策」と言い切ってしまう勢いでスワップの枠が拡大されました。

CMIの100億ドルの枠はそのままで、従来30億ドルだった日本銀行と韓国銀行との間に締結されていた円/ウォン通貨スワップが300億ドルに拡大。さらに新規に財務省と韓国銀行との間でドル/自国通貨のスワップが300億ドル分を追加。

2011年10月20日

日経アソシエ

手帳特集だったので購入。

2011年10月21日

リビア、カダフィ大佐拘束

なんか頭からだらだら血が出ているんですけど。

2011年10月23日

タイの洪水

タイに日本企業のいろいろな工場があるとは知りませんでした。

洪水の被害がひどくて、デジタルカメラやメガネのレンズ、ハードディスクなどが品薄になっているそうです。

自動車の生産にも影響が出ているそうです。エンジンやボディを100台作ることができてもブレーキが50台分しか供給されないので、被災していないメーカにも減産要求というか発注が来なくなってしまいみんな死亡、みたいな。

少し前の日経なんとかの記事で、メーカ側が「サプライチェーンを分散化して部品の供給が途絶えないようにしている」というような主張に対して、一次請けは分散していても最終的に同じメーカに行きつくので意味がない、みたいなことを取り上げていたのですがその通りになっていて笑えません。

トルコでM7.2の地震

世界的に大惨事。

隣のEU圏はご覧のありさまなので支援してくれそうにないし、日本も腰が重いし、何がどうなっているのか。

特別会計に積み上がった外貨を少し貸し出せばいいのに。

2011年10月25日

父親のイメージ

Toledo Silverはカッコイイですねえ。Toledo Silverが似合う親、というのもかなりハードルが高い。

通常の、金張りのToledoだとなんかイメージが違う感じがします。

Linuxのmd/raid1

mdでファイルシステムを冗長化しているお客様から、「どうせmdで冗長化しているのだから、ディスクのエラーはリトライせずにすぐに切り離して欲しい」というアグレッシヴな要求が。どうも、ディスクアクセスにエラーが出るとリトライを繰り返してしまって、その間性能が低下するのがお気に召さないご様子。

というわけで、SCSIコントローラのドライバを改造してリトライさせずにmdが縮退するようなエラーコードで終わらせるようにしたところ、エラーインジェクション評価でmdが縮退する、というクレームが。何をどうしろと。


トップを狙う

Copyrigiht © 2018 びい