在庫復活。
支払い待ちの商品が回されてきたのでしょうか。椎名へきる: Best-~Single-Collection~(初回限定版) (AA)に至っては2,836円と37%引ですよ。
2.6.25カーネルとTuxOnIceを組み合わせるとレジュームできない件について調べようと思っていたのですが、私自身サスペンドの後復帰してこなくて失敗。
一旦2時くらいに復帰したのですが、そこからカーネルのリコンパイルとかを仕掛ける気にはなれませんでした。
2.6.25カーネルで運用できないのでFIVA用に2.6.24カーネルを準備せねば。
SACDのバーンスタイン指揮、マーラーの交響曲。1番はCDでもってるからいいや、と我慢したのですが2番、3番とくると我慢できるかどうか。6番は欲しい。
ローカルディレクトリブラウザ(仮)の動作確認のためCygwinでコンパイルして動かしていたら、スレッドハンドルをクローズし忘れていたのを発見。
これはWindowsのタスクマネージャで見つけたのですが、Linuxではどうやったらいいのでしょう。topでスレッドを表示させてもゾンビスレッドまでは出てこないようです。
ローカルディレクトリブラウザ(仮)で、ダイアログと処理とを分離したためにメモリの解放処理が抜けている部分があったので修正。
~/.dfx/cmdにこんな内容を書いておきます。
そして、~/.dfx/にterms、editors、browsers、dirsという名前でファイルを用意します。内容はこんな感じ。
ここまでできたら、ローカルディレクトリブラウザ(仮)でhを押してcmdlistを発動させるとメニューをたどってoperaを起動したりemacsでファイルを開いたり /etc/sysconfig/network-script を開いたりすることが出来ます。
pthread_create()で正常に終了しているにも関わらず、なぜかスレッドが動き出さない現象が。動いたり動かなかったりするのですが条件が解りません。
linuxでは動いているのですが、何か間違っているのに動いているパターンでしょうか。
異性と交際できない悩みを吐露する「主」に、「友達」が、中卒の自分にも、大卒の交際相手がいることを打ち明け、「人生どう転ぶかわからない。主にもきっと良い相手が出来ると思う」とエールを送った。
中卒でも大卒彼氏をゲット!? 逆に考えるんだ、「大卒の男でも中卒の彼女しかつかまえられない」と考えるんだ。
加藤さんの人となりが詳しく報道されていますが、報道されるにつれ、どこにでもいそうな人という印象が強まるばかりです。
こんな普通の人がどうしてトラックで歩行者天国に突っ込むような決意に至ったのでしょうか。
また、セーフティネットが全然機能していないように思えます。
のだめ20巻で登場し、先日のN響アワーでも演奏していた曲。2割引きかつ、ポイント2倍(10%相当)なので発注。1,500円が1,200円になって4ポイント付くので1,100円相当。
と、思っていたらなぜか注文履歴画面でポイントが通常どおりで涙目。
死刑廃止を求めるのはいいのですが、死刑を廃止した場合は加害者の扱いをどうするつもりなのでしょうか。
刑務所というのは懲罰を与える装置であって更生機関ではありません。更生しないまま社会に戻すということは社会からは拒絶されます。
刑務所にいれておけば勝手に反省して更生するだろう、というのは勝手な思い込みに過ぎません。更生しないから何度でも入りたがる人が出てくるのです。更生することを期待するのであれば、更生するような仕組みを作らなければなりません。
朝、子供が出かけてから出勤までの30分を使って一曲撮影しました。
帰宅してから撮影した動画を確認するとWindows ムービーメーカーの設定を間違えていて動画のビットレートが384kbpsのモザイク動画が出来上がっていました。
撮影していると緊張しすぎて午前中なにもできないくらい疲労していたのに、結果がモザイク動画とは。
安くてお買い得。
なぜかシューベルトの作品とは縁が遠かったのでこれを機会に、と思って購入。2つで10%引き、ということなのでメニューイン指揮: ベートーヴェン全集 (AA)とセットにしました。
まだ1番しか聞いてませんが、出だしは録音がよくないような印象を受けて失敗したかと思いましたが気がついたら慣れてしまって違和感もなくすんなり聞けました。
これ、誰が得をする仕組みなんですか? 誰も得をしないようにしか思えないのですが。
つーか、TV放送を録画されるのが嫌なら(嫌だからコピーネヴァーとかダビング10とか制限を課そうとしているわけで)TV局側はわかりやすく「お前ら録画してみるな」と言うべきです。解りにくいところではちゃんとそういう声も出てきているようです。録画された番組は視聴率の計算に計上されないという時代遅れの仕組みのために広告収入が入らないとか、そういうTV局側の都合もあるのですから、「録画されたら困る」と主張すべきです。
私としてもNHKで放送しているクインテットを見たいのですが17:50という時間に自宅にいるのは困難です。事実上不可能と言っても良いでしょう。NHKは視聴率とかそういうのは関係ないので録画されても構わないのかもしれませんが、とりあえず録画されるのは嫌だと言うことにしておくと、
これでは話が進みません。権利者はNHKですからずっとNHKのターンであって私にはどうすることもできません。。
次の手としては「17:50以外に見ることで損害が発生するから、その分金を払うなら見てもいい」という話になります。PPVとかDVDという話になります。その結果、我が家にはクインテットのDVDが2枚あり、今後も増える予定です。
もはや、「放送」というインフラに「番組」を載せて流通させるのは無理があるのではないでしょうか。今は「放送」も「番組」もTV局という同一の人格が所有しているのがアレな話で単に抱き合わせというか独占してしまっている状態で自由な競争が発生していません。
カーネルを2.6.25に上げてからgdbが止まらないのですが、どうやらこれに関連するのかローカルディレクトリブラウザ(仮)が落ちる現象が。
2.6.24カーネルだと何も起きないのですが2.6.25カーネルや2.6.26RCカーネルでは何かの表紙にセグメントフォルトが起きてしまいます。デバッガで追いたい所ですがなぜか
Couldn't read floating-point and SSE registers: No such device.
といって動いてくれないのでどうにもなりません。ptrace(PTRACE_GETFPXREGS, ...)の呼び出しでこけているようなのですが、なぜ2.6.25カーネルからこけるのかが解らず手が着けられません。
直ったはず。