省電力補完計画
マニュアル
ダウンロード
省電力補完計画 進捗状況
TEST TYPE
1999-10-03
開発開始。
主にBIOS周りのアクセスの仕方を調査することが目的。
インジケータの表示を行い、CPUクロックを変更することができた。
1999-10-04
システムトレイに常駐させる。ダイアログベースで開発したため、常駐させることに限界を感じる。
タスクバーに表示されてしまう、Alt+Tabで一覧に表示されてしまうなど不都合がてんこ盛り。
開発を中止。TESTTYPEをこの時点で破棄する。
PROTO TYPE
1999-10-05
開発再開。
1999-10-07
このバージョンを破棄。インジケータをダイアログベースで作成したため、Alt+Tabで表示されたりしたため。
1999-10-08
タスクバーにアイコンを表示させない方法とAlt+Tabで表示させない方法が解ったのでこのバージョンを冷凍。
1999-10-10
MFCのデバッグモードて実行させるとアサートが出る問題に対処。個人的には無意味な労力というか。
Version 0.0.0.1としてリリース。
1999-10-12
Version 0.0.0.2としてリリース。
- 設定記録ファイルをカレントディレクトリから実行ファイルと同じディレクトリに作成するように変更。
- 表示位置を記憶
- 表示項目を記憶
- インジケータの表示ではそれなりにタスクバーをよけてみる
- インジケータに右クリックメニューを追加
- 表示位置を固定していてもドラッグすると移動できる(自動的に解除する)
- MFCライブラリをDLLを使うように変更。ファイルサイズが230KBから38KBに。
1999-10-20
Version 0.0.0.3としてリリース。
- インジケータの表示ではそれなりにタスクバーをよけてみる。避け方を改良。
- レジューム時にボリュームが最大値になる現象を回避
- 小型バッテリーゲージの表示を変更。
- バッテリ残量の数値表示が行われていないとCPU温度がうまく表示されない現象に対応。
- BIOSアクセスのやり方を変更。
1999-10-23
Version 0.0.0.4としてリリース。
- 電源状態を確認できなくなった時、外部電源が接続されたと解釈する現象の対応。
- 省電力モードの設定方法を変更。
1999-10-29
USBや内蔵モデムの電源制御も可能になる。
現状の改善点は以下の通り。
- バッテリが装着されていない時、残量が-1%と表示されていた現象に対応。
- 省電力モードの設定方法を改善。
- 内蔵モデム、USBの電源を制御可能になった。
- 小型バッテリゲージの形状を変更。
/L オプションを付けて起動。
リリース予定は未定。現在テスト中。
1999-11-08
Version 0.0.0.5としてリリース。
- ログを取りながら動作するモードを追加。
- 電源状態をOCXから取得するのではなく、WindowsのAPIから取得するように変更。OCXから取得するとごくまれに正しくない設定を返すため。
- 省電力モードの設定は、OSから電源状態の変更通知を受けた時にのみ行うようにした。
1999-11-13
Version 0.0.0.6としてリリース。
- 前回の表示を反映して起動時にインジケータを表示。
- ボタンの下をクリックすると設定ダイアログを表示。
1999-11-18
Version 0.0.0.7としてリリース。
- 前回の表示を反映して起動時にインジケータを表示する。第六版での処理ではうまく動作しませんでした。
- ボタンの下をクリックすると設定ダイアログを表示する。第六版の改変時より少しだけ広くなっています。
- 電源状態の取得にCASBIOS.OCXを使うように戻した。電源の管理アイコンがタスクバーに表示されていないと正しく動作しないため。
1999-12-18
- @niftyのFCYRIXで教えていただいたのだが、FIVAPMを使用していても、レジューム時にボリュームがおかしくなることがあるらしい。
ただ、ボリュームが大きくなるのではなくて、ちょっと小さくなるというものらしい。
2000-01-17
- ボリュームが小さくなる原因らしきものが判明。左右のバランスが狂っているためらしい。本体内蔵のスピーカーはモノラルなので小さく聞こえるが、実は左右のどちらかに出力がふられているらしい。
2000-01-18
2000-04-14
Version 0.0.0.8としてリリース。
2001-09-26
Version 0.0.0.9としてリリース。
2001-11-08
Version 0.0.1.0としてリリース。
2002-04-14
- ポップアップメニューからUSBの電源を操作できるように機能追加。
Version 0.0.11.0としてリリース。
2002-10-10
- 起動時にボリュームを初期化する機能を追加。動作設定で「ボリュームを調整する」をONにしておくと動作する。。
- Fn+F4、Fn+F5でボリュームを増減する。
Version 0.0.12.0としてリリース。
2002-11-30
- サスペンド時にUSBの電源を切るオプション
- レジューム時に一定時間操作が無いと自動的にサスペンド(BIOSの設定によりPOSまたはSTD)する機能追加
2002-12-01
Version 0.0.12.0としてリリース。
省電力補完計画
マニュアル
ダウンロード
メールはこちらCopyright © 1999-2002 びい(@nifty ID:RXA01732)