コマンド一覧

すべてキーをぷっしゅするだけでOkです。今のところPKとかPPK、PPPP↓K←→P+Kというのは追加する予定はありません。

この一覧は、キー操作をカスタマイズしていない状態を前提として記述してあります。

Esc 選択解除
ファイルの選択状態をすべて解除します。
F1 ヘルプ
ヘルプファイルを表示します。
F2 サイズ表示
ファイルサイズを表示します。
F3 日付表示
ファイルの日付を表示します。
F4 属性表示
ファイルの属性を表示します。
F5 情報の再取得
画面の内容を現在の状態に更新します。
F6 ファイルサイズの単位変更
F2 サイズ表示で表示するファイルサイズの単位を変更します。
Shift+F6 ファイルサイズの単位変更
F2 サイズ表示で表示するファイルサイズの単位を変更します。
F8 メニューバーの表示・非表示
メニューバーを表示・非表示を切り替えます。
スペース 選択
カーソル位置のファイルを選択状態にします。すでに選択状態の時には選択を解除します。 選択されているファイルはまとめてコピーや削除の対象になります。
Shift+スペース すべて選択・選択解除
ファイルをすべて選択します。 すでにファイルを選択している時には選択状態をすべて解除します。
Ctrl+スペース 選択状態の反転
選択状態を反転します。選択しているファイルは選択を解除し、選択されていないファイルは選択状態にします。
Enter ファイルを開く/ディレクトリの移動
カーソル位置のファイルを関連付けられたプログラムで開きます。 カーソル位置のファイルがプログラムだった場合には実行します。 ディレクトリの場合にはそのディレクトリに移動します。
Shift+Enter エディタで開く
設定してあるエディタでファイルを開きます。
Alt+Enter 詳細
Tab 隣のウインドウに移動/別ウインドウの作成
別ウインドウに移動します。シングルウインドウモードの時には自動的にダブルウインドウモードに切り替わります。
BackSpace 親ディレクトリへ
親ディレクトリに移動します。
Home 先頭へ
カーソルを表示されている先頭のファイルに移動します。
End 最後へ
カーソルを表示されている最後のファイルに移動します。
アプリケーションキー コンテキストメニュー
コンテキストメニューを表示します。
A 属性変更
選択したファイルの属性を変更します。 複数のファイル、ディレクトリをまとめて処理することができます。
Ctrl+A 関連付け
拡張子の関連付けの設定を行います。
B 画像ファイルの表示
カーソル位置のBMPファイルを表示します。Susieプラグインを用意してあればこれを使ってBMP以外のファイルも表示できます。 複数のファイルを選択していても、処理の対象になるのはカーソル位置のファイル1つだけです。
ファイルがWAVEファイルの場合には、そのファイルを再生します。
C コピー
ファイルをコピーします。 複数のファイル、ディレクトリをまとめて処理することができます。
D 削除
ファイルを削除します。 複数のファイル、ディレクトリをまとめて処理することができます。
E LZHファイルの展開
ファイルをLZHファイルとみなして展開します。 UNLHA32.DLLが必要です。
F 表示ファイルのフィルタ
指定したファイルだけ表示します。
Ctrl+F 初期化
ディスクの初期化(フォーマット)を行います。
G カレントディレクトリの変更
カレントディレクトリを変更します。 変更先を入力するダイアログが表示されます。\\computer\share\ 形式のUNC名も使用できます。
H 登録コマンド一覧・実行
登録してあるコマンド一覧を表示します。選択すると実行できます。
Ctrl+H 親ディレクトリへ
親ディレクトリへ移動します。DOSちっくにBackSpaceと同じ動作です。
I インクリメンタルサーチ
カーソル位置から、前方一致でファイルを検索しカーソルを移動します。 ファイル名入力用のダイアログが表示されたら、そこにファイル名を入力してください。 この時、F3キー、Tabキーでカーソル位置より次に向かって一致するファイルを検索します。 Shift+F3、Shift+Tabではカーソルより前に向かって検索します。
Ctrl+I 情報ウインドウの表示・非表示
ファイルサイズや日付、属性を表示するウインドウを表示します。表示中に実行するとウインドウを削除します。
J ファイルを開く/ディレクトリの移動
Enterキーと同じ動作です。 ホームポジションにあるので押しやすいため割り当ててあります。
Ctrl+J エディタで開く
Shift+Enterキーと同じ動作です。 ホームポジションにあるので押しやすいため割り当ててあります。
K ディレクトリの作成
ディレクトリを作成します。
Ctrl+K ファイルの作成
ファイルを作成します。出来上がったファイルはサイズ0の空っぽのファイルです。
L ドライブの変更
作業ドライブを切り替えます。 ドライブ一覧が出てきますのでその中から選択してください。この時アルファベットなキーを押すと、即座にそれで決定されます。
Ctrl+L 登録ディレクトリに移動
登録してあるディレクトリに移動します。
M 移動
ファイルを移動します。
Ctrl+M ファイルを開く/ディレクトリの移動
DOSちっくにEnterキーと同じ動作です。
N ネットワークドライブの接続
ネットワークドライブにドライブレターを割り当てます。
Ctrl+N ネットワークドライブの解除
ネットワークドライブを割り当てたドライブを切断します。
O ドロップ
ファイルを他のウインドウにドロップします。 マウスを使わなくてもドロップできます。
P 圧縮
UNLHA32.DLLを使用してファイルを圧縮します。そのため実行にはUNLHA32.DLLが必要です。 複数のファイルをまとめて処理することもできます。
Ctrl+P 電源管理系
Windowsをシャットダウンさせたり、サスペンドさせることができます。
Q 作業ウインドウを閉じる
ウインドウを閉じます。 副ウインドウがあるときには先に副ウインドウを閉じます。
R 名前の変更
ファイル名やディレクトリ名を変更します。 複数選択時には一括して変更する機能があります。
S 整列
ファイルの表示を並び替えます。
Ctrl+S ショートカットの作成
ショートカットを作成します。
U ファイル名の大文字小文字変換
ファイル名を大文字または小文字に変換します。 ただし2バイト文字については処理の対象外です。 ファイルを複数選択している時にはまとめて変換します。 運が悪いと変換してくれないことがあります。注意してください。
V 画像ファイルの表示
BMPファイルを表示します。Susieプラグインを用意してあればこれを使ってBMP以外のファイルも表示できます。 複数のファイルを選択している時には、選択されたファイルすべてが処理の対象になります。 選択したファイルがWAVEファイルの場合には、そのファイルを再生します。
W 副ウインドウの表示・非表示
ダブルウインドウモードの切り替えを行います。 副ウインドウの表示、非表示を切り替えます。副ウインドウは、ファイルのコピー先、移動先として機能します。副ウインドウから主ウインドウへのコピー、移動も行えます。 主ウインドウの下に出てくるか、右に出てくるかは実行時依存です。
Ctrl+W ファイルの検索
サブディレクトリ内で指定したファイルを検索して一覧を表示します。ワイルドカードも指定できます。
X コマンド入力
コマンドラインを入力できます。 おおむね「ファイル名を指定して実行」と同じようなものです。
Y 同名ファイルを選択
ダブルウインドウモードの時のみ効果が有ります。 反対側のウインドウにもあるファイルを選択状態にします。 ディレクトリの内容を更新する時に便利です。
Ctrl+Y 同じディレクトリに移動
ダブルウインドウモードの時のみ意味があります。 別ウインドウと同じディレクトリに移動します。ウインドウを2つ開いていないときには効果がありません。
* 指定したファイルを選択
ワイルドカードに該当するファイルを選択状態にします。
\ ルートに移動
カレントディレクトリをルートディレクトリに変更します。 一気に頂点を目指します。

[mail]メールはこちらCopyrigiht © 1998-2002 びい(@nifty ID:RXA01732)