2002年6月の日記。

counter

一覧。


2002年06月01日

RAGNAROK Online

だらだらと。

いつものカナダの女の子を地下水路に案内してみる。今回はクラスメイトの男の子も同伴。ライバル出現(いやなにが)。

で、地下水路。4Fに到着。てくてく歩いてみたらゴキブリに襲われて昇天。ぷはー。比較的安全な3Fに狩場を移す。

花のヘアバンドはどこで手に入るか訊かれたので、ピラミッドでモンスターが落とすと答えると男の子がどこかに行ってしまう。どうやら、女の子が花のヘアバンドを男の子にプレゼントしたら、男の子ったら売り払ってしまったらしい。で、それが女の子の気に障ったらしく喧嘩の種になってる模様。いやーウラヤマシイ。

パーティの作り方を訊かれたので試しに実演する。ANIKIというパーティはすでに作られていたために作れませんでした。仕方がないのでANIKI!で試そうと思ったら間違えて(カーソルが見づらい)ANIK!Iとかいう不可解な名前のパーティを作ってしまう。こだわらない。

で、右クリックしてパーティに登録しようとすると…「NoMSG」。わかんねー。パッチ149でデグレードしたか。キビシイ。

とりあえず手順を教えてみたところ無事に通じたらしい。

気がついたらパーティに参加させられていたりして。

いつのまにか耳打ちが届かなくなった。オープンでしゃべるもののなんか会話が噛み合わない。向こうからは飛んでくるんだけどなあ。って思い当たったのがNoMSGの件。ここで受信拒否を選択してしまったに違いない。地下水路前では人がたくさんいるので、誰か反応してくれるだろうと思って「誰か、○○, TYPE /INALLと入力してくださいますか」とか言ってみるものの誰も反応してくれない。AFKなのだろう。ROの中では通じないのでICQで説明しておく。

なんで何もしゃべってくれないの? とか 何か気に障ることした? とか問い詰めてくる。そうじゃないんだけどなあ。「バッタ狩りにいきたい」というので先導してバッタ平原に。ちょうど、狩りをしていて座り込んだ魔術師発見。動いていたからAFKではないだろう。近寄って座り込んで頼み込む。

「○○, TYPE /INALL」とりあえず耳打ち。通じたッ! お礼に…と思ったら大したものをもってなかったので青ジェムだったか赤ジェムだったか差し上げてお別れ。

何があったの? とか訊いてきたので耳打ちで説明する。「さっき、右クリックしてパーティに追加したでしょ?」「うんうん」「その時にNoMSGってのを選んだでしょ」「あー、これ?」「受信拒否状態です。」またかよっ!

地下水路にいかなくちゃ、とのこと。地下水路に置き去りにしたクラスメイトのことだろう。くる? とか訊かれたので行く…のだけども向こうには届かない。意志を伝えるために先陣を切って歩く。

he is desert

でぶらぶらと茸狩りをしていたら女の子も彼がいなくなったことに気付いた。「○○はどこ?」Alt+Zで位置を確認、「彼は砂漠だ」「?」なんでそこで ? なのか解らなかったけど2秒考えて気付いた。私はうっかりしてhe is desert.とか書いてしまったのだ。んがー。

ほら、日本語だと「彼は砂漠だ」でも違和感ないでしょ? と言い訳してみる。

茸狩りをしていたらボルトで倒しきれなかったらしく格闘戦にもつれ込む女の子。そろそろヤバイなというところでNB撃って片づけたら落ち逃げ。をい。

「今のはよくない」というと「そうね」と。解ってるならやるなよ、とお思った途端、自慢げに「でもログアウトしたのはいいアイデアでしょ。LOKIの友達に教えてもらったんだー」みたいなことをいうのでそれはチキンのやることだ。とか言ってみる。が、chikenと綴ってしまう私。んがー。

死んだら一緒に遊べないじゃないとか言われて萌え。でも次はもうやらないというのでさらに萌え。

地上に戻ってから、ふと思い出したのでティアラを渡す。着けてみー、とかなんとか。せっかくだからナイスティアラとか書こうとしたけどティアラの綴りが解らなくて終了。

その後、バッタとハチを狩りに行ってお別れ。

プロンテラ陥落

そのままだらだらハチを狩っていたら私ののキャラクタとよく似たキャラクタがいたので「アニキっ!」とか声をかけてみる。

そんな感じで話をしているとプロンテラサーバが陥落しているらしい。別キャラでログインできないとかなんとか。

そのままだらだらと狩りをしていたら、別の狩場に行きたいと。砂漠を勧めてみたけど、せっかくだからダンジョンに行きたいということなのでイズルードに向かう。雷使うみたいだし。しかし、向かうのはいいのだけども、途中経路のプロンテラが陥落していたために接続不能に陥る。んがー。

っていうか切れてから思い出すわたくし。忘れるな。

カニ

なんだかんだで無事にプロンテラが復旧したのでそのままイズルード、バイアラン島、ダンジョンと進む。

まだカニを食べるには早すぎたようだ。

触手の恐怖を堪能して頂く。ここほど先に進むのが怖いのは初めて、とのこと。

貞子ツアー

ギルド WINDさんの貞子ツアーに参加。話を聞いてみてとりあえず死なば諸共という勢いっぽいのでさっきの雷使い(修行中)も誘ってみる。勝てる訳ないと渋っていたけど、行くだけなら楽勝とか言いくるめて召喚成功。

暫定的にパーティを作ろうということになってとりあえずパーティ結成。SADAKOという名前はすでに使われていたため使用不可。どうしよう、いうことでLOVE SADAKOを提案。かなり物議を醸してしまったようだが*lovelovesadako*に決定。もっとすごくなっているような。

で潜る。なんだかいきなりはぐれてしまったようだけども、まあとりあえずB2Fに行けば合流できるだろうと思って歩きだす。気がついたらなぜか先頭を歩いている私。

B2Fについたら到着待ちの間にすでに死者が出ていた模様。待っている間にこちらに死者が出たりして。危なすぎるのでB1Fで待機することを提案して、B1Fに移動。で待っていたら雷小僧が我々の目の前を通り過ぎてB2Fに特攻。慌てふためく我々。

で、あと二名が合流するのをマップを見ながら待つ。抜きつ抜かれつの緊迫したレース展開。

で、とにかく突貫。オボンヌが出たらボルトを放ち、マルクが出たらボルトを放ち、襲われたら芋を食べつつ逃げまどう。

2002年06月02日

貞子ツアー

日付が変わってもツアー続行。

途中、「神の杖を買うから1,000zくれ」とかいうマゲ娘とかモンスターを引っ張ってきてはこちらに押しつけてアイテムだけ拾っていくナイスなマジシャンとかが現れて、結構楽しめた。このマジシャン、死んでも死んでもやってくる。根性があるというかなんというか。こちらの人数がかなり多いため、2,3匹ていどの貞子やマルクではびくともしない。集団リンチ。

何人か死ぬけど、何度でも蘇るさっ!

寝て目が覚めたら雨。

今日はGIGA WING2を探しに行きたかったのだけど出掛ける気が失せた。

カレーも食べに行きたかったけど以下省略。

2002年06月03日

騒がせない

約5000人の英国人ファンは彼らのイングランドへの「崇拝にも似た傾倒ぶり」に圧倒され、友好的に振る舞うしかなかったと分析。

神戸新聞 温かく迎えられ騒げず フーリガン不発で英紙分析より

ネット上のコミュニティでも使える手だよね。

財布

忘れる。

I will die

イズルードダンジョンを歩いていたら、突然「I will die.」と言われる。死にたいのか?

よく解らないけど、せっかくだからThunder Stormをぶちかましてみる。ALT+5でジト汗を出される。確かにこれじゃ死なないよな(まだプレイヤーキャラクターを攻撃することはできない)。

とかやっているうちに、ヒドラ出現。私も逃げるが、彼も逃げる。死にたいのではないのか。というところでやっと理解。死にたいのではなくて、死にそうだと言いたかったのではないか。つーことで耳打ち飛ばして呼びつけて赤ポ10個を渡す。微妙にケチクサイが全部で20個しか持っていないのでこれ以上はこっちの身が危ない。

監禁

どうやら、イズルードダンジョンを担当しているサーバが死んでいるらしい。って中にいるけど。新しいコネクションを張ることができない状態なのだろう。すでにつながっている人はいいけど、新しくつなぐことはできない模様。そのためバイアラン島に入ることは難しいようだ。つまり、商人さんも行ったきり島に帰ってくることができないらしい。イズルードに戻って補給を行うこともできない。ピンチ。

残りの赤ポーション10個で生き延びるしかないようだ。

監禁 その後

ポイズンスポア3体とヒドラに囲まれてあっけなく昇天。ポーションを使う暇もなかった。

CD

私はCDを聞き始めるとしばらくはCDを交換しない。交換するのが面倒というか、片付けるのが面倒というか、プレイヤーに入れたら入れっぱなしになってしまう。

で、久しぶりにCDを交換しようというか、CDを聞きたくなったのでプレイヤーを開けたらそこには男の魂が。前回はこれを聞いていたのか。そうか。仕方がないから(なにが?)CDをケースにしまうために男の魂のケースを取り出す。その中には帝國が。

ごめんなさい。

へきへきの代わりに今日は帝國をBGMにします。

2002年06月04日

横殴り

ポイズンスポアやサザエに囲まれて反撃せずにただやられているキャラクタを発見。周りで3人程たたいているけど与えているダメージが20とかそんな感じ。とりあえずヤバそうなので、攻撃速度が速いポイズンスポアを一体片づけて様子見。

すると「横殴りがいるー」とか言われる。どうやら一応壁だったらしい。反撃できないのかと思ったと言い訳してみると「外人かと思った」とのこと。

横殴りが外人の専売特許というわけではないのだが。っていうか、外人だと思ったなら日本語で話しかけるなよ。

その後もかなりぽかぽか殴られていたけど、手出しをしたらまた何か言われるのが目に見えているので放置していたら見る見るうちに3人死んた。やはり壁にはならなかったらしい。

っていうか、勝ち目もないのに敵をそんなに集めるものじゃない。

マゲ娘

また先日のマゲ娘と遭遇。サザエに雷落として死にそうになってログアウトして逃げる。

復活してきたと思ったらまた同じ事をしている。学習しない。

なんだかうっとうしいのでサザエを処分する。

するとお金をたかられる。

そばにいた人に訊いてみると、やっぱりたかっていたらしい。なんとミンクコートをプレゼントしたそうだ。太っ腹。首都近辺では5,000Zくらいで売れる代物なのに。でも、昨日3,000Zで売りに出したところ売れなかったものらしい。

2002年06月05日

GIGA WING2

むらまささん近辺では中古が3,800円で販売されているらしい。

私の近所では中古で1,500円という値札が張られているものの品切れ。もしかしたら買い取り価格かもしれないけど。

あれはいいものなので、メーカーに利益の入る形で購入したい気分ではあるが、手に入らないなら中古で買うかも。

あとレイディアントシルバーガンも遊びたいのだけどもこれも入手困難。

キーボード

で、ふと気が付いたんですが指の移動距離が減れば良いのではないか?

徒然なるままに キーボードについての考察(6/3)より

私もそう思っています。Libretto からなかなか買い換えられなかったのもそのため。あの小さなキーボードは長時間使うのはものすごく楽。

Libretto 60のキーボードをデスクトップに接続できる形で販売してくれたら多分買う。

で、天野さんが今回選んだ小型キーボードによく似たものを私も持っています。でも富士通ではなかったような。OEMtかな。

キーピッチやストロークには特に不満はないのですが、ちょっと平坦すぎるのが不満。後で発掘して型番を調べてみよう。文句を言いながらも3年くらいはこのキーボードでした。

で、今使っているのはJUSTYの小型キーボード。うるさいのとストロークが深いのが難点。今のところ、BackSpaceと\キーを間違えるという謎の現象が。

2002年06月06日

出て行け & 出てこい

<セルダン>さんの掲示板で紹介されていたので見る。

せっかく書いてくださったのでツッコミ。

アニヲタ

ムカつくページはここに列挙せよ >>6より

アニヲタアニヲタゆーなー。アニキヲタクじゃねーぞコンチクショウ。

2チャンネラー

ムカつくページはここに列挙せよ >>6より

おまえもなー。

2chから出てけ、少なくてもマ板からは出てけ。

ムカつくページはここに列挙せよ >>6より

おい、びい、出てこいよ、インポ野郎

ムカつくページはここに列挙せよ >>7より

どっち?

びいだけでこのスレどこまで伸びるか

びいだけでこのスレどこまで伸びるかより

伸びるかって言われても。勝手に伸びるもんじゃないから誰かが頑張って伸ばさないと。

そういえば、ム板には書いてるけど、マ板って何か書いたっけ。おめーのバグだろゴルァとかに書き込むのは難しそうでまだ書いたことがありません。面白そうなんだけど。

あと、4月にも書きましたが別に2ちゃんねるのすべてのスレッドを監視しているわけではないので2ちゃんねるに私に関するスレッドを立てたからといって、それを私が見るとは限りません。定期的にチェックしているのはファイラースレとFIVA10x系のスレくらいなものです。なので、私に見て欲しいのであればちゃんとスレッドを立てたことを教えていただかないと気づきもしません。

この間はちゃんと掲示板で教えてくれたのに。

キーボード

私の手元にあるのはELECOMのTK-P2109JPCWというものでした。ヨドバシでみたところミツミのKEK-EA9U(販売:オウルテック ヨドバシ価格5,980円)のものと同じように見えます。

別物かな?

日能研

5桁の数字を紙に書いた時

使われていて、これ以外の数字は使われていない。

また、この5桁の整数の各位の数字は、万の位から順にabcdeとなっている。ただしabcdeの中には同じ数字があってもよく、bcdeは0でもよいものとする。

で?

2002年06月07日

中華キャノン

発売日だけども、昼休みの時点ではまだ本屋には並んでいない模様。

海を越えるからなあ。

いんぐらんど なんばーわん

札幌駅の中を歩いていたら、「いんぐらんど なんばーわん」という叫び声が。祭りか? とかおもったけどただのTシャツ販売だったようだ。

ネイティヴな「la」の発音を聴けたのは収穫。「らりるれろ」の「ら」とは全然違うのだけども文字にすると「ら」としか書きようがないかも。

ジャパニーズフーリガン

あはは。馬鹿か。自称英国人っていうのもナイス。

バーチャロン

勢い余ってオラトリオタングラム購入。いまだにGIGA WING2は見つからず。

2002年06月08日

SRX3のヒンジ

また緩みだした。これだから安物はっ(/_;)。

さらに追い打ちをかけるように左スピーカーの調子が悪い。ノイズ気味の音(ディストーションギターとかシンバル系)の音を出すと割れる。右スピーカーではおかしくない。というか、先日までは普通に鳴っていた。

どういう壊れ方をするとこういう現象になるのだろう。ローパスフィルタでもいかれたのだろうか。

バーチャロン

これ、こんなに速かったっけ。ゲームのスピードについていけない。ツインスティック希望。

Opera

金曜日に6.03インストール。

で使ってて割といい感じなのでレジストしようかと。

レジストするためのページを見ると支払方法にセブンイレブン決済というのがある。クレジットカードを探しだすのも面倒だし、なんとなく面白そうだからこれにしようかと。で、詳細を調べるためにお支払い方法の詳細を見てみる。すると見たことも聞いたことも見たいとも思わない製品の紹介ページがでてきた。

支払方法の詳細が解らないので支払を断念。

バーチャロン #2

しばらくプレイしていたら馴染んできた。

でもやっぱり思った通りに操作できない。空中ダッシュとか。ツインスティック希望。

2002年06月09日

休日の過ごし方

ひたすらにぐうたら。

日本対ロシア

サッカーの試合は、ダイジェスト版を見ると見どころを連続して見せてくれるので楽しい。90分の試合が10分程度に縮まる。MP3並の圧縮率。この切り捨てられた部分が重要なんだ、という人も当然いるのだろうけども、私にはそこまでの精度の情報は要らないのでこの程度の不可逆圧縮でOK。

ちなみに、頭の中で愛国戦隊大日本が流れていたのは私だけではないハズだ。

2002年06月10日

先行者中華キャノン

二体確保。

StarOffice

StarOfficeに値札をぶら下げるのは、マイクロソフトのOEMアプローチと同じ

ZDNetエンタープライズ:「MSもサンも同じ穴のむじな」――レッドハットが有償化したStarOfficeを見捨てる?より

Linuxに59.95$という値札をぶら下げるのはどう違うの?

レッドハットのやり方は、

という基準で判断しているのではなくて

という基準に思える。

そういえば日本でもフリーソフトを集めて値札をぶら下げて販売していた会社があったなあ。うかつに社名出して間違ってたらあれだから書かないけど。どこだっけ。確かあそこだと思ったんだけど。

2002年06月11日

またげない敷居

家の鍵を忘れる。

小林サッカー

ところで、どうしてGoogleで小林サッカーを検索すると少林サッカーがヒットするの?

と思ったら

<META name="keywords" content="少林サッカー,少林サッカー公式ページ,しょうりんさっかー,しょうりんサッカー,松林サッカー,チャウ・シンチー,サッカー,少林寺拳法,5月公開映画,ワールドカップ,サッカー映画,SHAOLIN SOCCER,shorin soccer,少林足球,香港映画,少林寺,格闘技,小林サッカー,周星馳">

参りました。

先行者中華キャノン

帰宅したら組み立てるつもりだったけど、家に帰れないので延期。

DDR

魔が差してDDR。

DF

DFのビューアが固まるという謎のバグ。やっと再現したのでソースコードをつつき回して小一時問い詰める。

ということで逆アセンブルして追いかけるハメになる。

あたりをつけたところでマップファイルとアセンブルコードを見比べて、スタックダンプを見てみるとFindFirstFile()してないのにFindClose()を呼び出しているところを発見。これだっ!

2002年06月12日

カバンの中

朝から激しくムカツク。

お仕事

RS-232C経由でごにょごにょするためのライブラリを作るハメになったのだけども、ThinkPad R31にはRS-232Cがない。どーしよ。

あーこの安物めっ!

せっかくだからGATEWAY SOLOを2台強奪。

お仕事 #2

COMRADEのパーフェクトグリッド(すごい名前だ)を使ってると、以前DFにあったバグと同じようなバグを見つける。

非スクロール領域をグリッドのサイズより大きく設定すると、ハングアップしたりアクセス違反を出してしまう。

ラーゼフォンのOP

以前、アニメイト店内で耳にして欲しくなっていたのだけどもその時には見つけることができなかった。っていうか8cmなのか12cmなのかも解らず仕舞。

GIGA WING2を求めてベスト電器に寄ったら発見。12cmだった。へきへきのシングルも発見。でもベスト電器のポイントカードは持ってなかったので別の店で買うことにする。

せっかくだからアニメイトにしよう。

2002年06月13日

メキシカンパワーランチ

ネーミングが気に入ったので今日の昼御飯に採用。

筋属バット一号でも連想するように。

チラベルト

面白い。

テレビで、超攻撃的キーパーと紹介されていた人がいたのだけども、この人だったのかもしれない。

買い物

アニメイトにて。

Klez

凝ってるなあ。Worm Klez.E immunityと題されたメールでKlezが送られてきた。質問があったらこちらへ、みたいな感じでA要素でFrom:と同じメールアドレスにリンクが書いてあったり。芸が細かい。

SRX3修理依頼

土曜日引き取り。

今回の担当者、前回とは違ってどのようにすると倒れてくるのか問い詰めてくる。

垂直にした状態で倒れますか?ってそれで倒れるということは別方向から謎の力がかかっているのではないだろうか。135度くらいではどうですか?って妙に細かい。100度くらいでも倒れる時は倒れる。

2002年06月14日

弾幕薄いぞ! 何やってんの!?

ごめんなさい。ちっとも薄くありません。

今日の昼御飯

先週食べ損なったカレー。やはりうまい。

隣の焼きそば屋はいま一つどころの話ではないので素人にはおすすめできない。先週はカレー屋が混んでいたのであきらめて焼きそばを食べてみたのだけども食べてて悲しくなった。目の前に老夫婦が焼きそばを食べていたのだけども、どちらが提案したのか気になった。これが元でケンカしなければいいけど。

なんか口に入れるとケロシンちっくな香りがするので、ガス屋と呼びたい気分。

(C) 2000 Yahoo Japan Corporation. All Rights

(C) 2000 Yahoo Japan Corporation. All RightsというSubjectてKlezが届いた。Return-Pathはkasys.co.jpなドメインを指している。今週に入ってから毎日同じReturn-PathでKlezが送られてきている。土日は届かない。

今回の添付ファイルはdeadlink.htmlという、Yahoo!のリンク切れ申請フォームだった。KlezってHDDからてきとーなファイルを送りつけると聞いているけど、この人はこんなものをHDDに保存していたのだろうか。

2002年06月15日

SRX回収

どなどなどーなーどーなー

証明問題

誰かが〜と言っていたから〜は正しい/成立する

などと言える人は、数学の証明問題では「私が書いているから命題は成立する」とでも回答しているのだろうか。

ちなみに、1から100までの整数を全て足したらいくつになるか、という問題に5050と答えて、証明しろといわれたときに以前に計算した、と答えたのは私。

知っている…僕は答えを…知っている…(アムロの声で)

Virtual On

展開が速くて楽しい。Virtual Onをプレイした後に連邦vsジオンをプレイすると展開が遅くてかったるい。特にボールに乗っているとき。

2002年06月16日

まったりする休日

朝起きて、昼に寝る。

祭り

昼寝している場合ではないとか。

今日のKlez

添付ファイルはtop[1].html。見るからにIEのキャッシュのようだ。

SRX3を追え

VAIOカスタマーリンク 修理・お預かり品インフォメーションから修理品がどのようなフェイズになっているか調べられる。

というわけで調べてみると、15日受け取り予定とのこと。予定通りらしい。

2002年06月17日

昼飯

夏こそカレーとかいう勢いで金曜日に続いてまたカレー。

シュークリーム分

カレーを食べた帰り。

よみのセリフにシュークリーム分が不足してきたというのがあるが私の場合はなんだろうと考えてしまう。

シュークリームかキライではないけども、突然摂取したくなるというほどのものではない。ケーキもちょっと違う。

というわけでミンキーモモ分というのを考えてみる。せっかくだから脳内で再生。するとみるみるうちにほんわかと幸せな気分にッ! 効果抜群だッ!

ものすごい勢いで顔面変形症が発生したのを自覚したので副作用が出ないうちにあわてて中断する。

ところでこれ、シュークリーム分と違って消費されないような気がするんですけど。永久機関の完成ですか?

お仕事

先週から手をつけていたRS-232C通信ライブラリがおおむね完成する。一応、今週いっぱいという話になっているので余った時間はDFのカスタマイザに回すつもりだった。

が、今週は謎の講習会が2日入っている。結局、頑張ってもあまり報われない結果に終わる予感。

警察

いいかげん警察行くか。勧められたことだし。

2002年06月18日

CDプレイヤー

死にかけ。

今月はVisual Studio .NETを買うから(本気か?)来月まで生き延びてくれ…。

Visual Studio .NET

ヨドバシで87,800円。

Opera

いつのまにやら、支払方法のページがまともなものになっていた。

読んでも欲しい情報が手に入らないのは何も変わらなかったのであきらめてセブン-イレブン決済で申し込む。

2002年06月19日

コカコーラのフィギュアコレクション

隣の席の同僚が集めている。せっかくだからコーラを一本購入して協力する。

「これ誰ですか?」「下段の右から二つ目」「すごい、よく覚えてますね」でも名前は判らない。そこまで見なかった。そもそもどの国の人かも知らない。覚える気もない。

ところでこれ、2チーム分あるかと思っていたけど思い込みだったらしい。キーパーはちゃんと2人いるようだ(伝聞形)。

みずほ

発生原因に関する重要な情報を隠蔽(いんぺい)し、金融 庁から「検査妨害となる恐れのある極めて不適切な行為だ」と指摘されていたことがわ かった。トラブルに対し、社内全体に危機意識が浸透していなかったことを示すものだ。

みずほ 情報隠し、検査妨害の恐れ@asahi.comより

危機意識が高かったからこそ隠蔽したのではないかと。

こんなに赤いのに…。というわけでナスとトマトとニンニクのパスタ。うま。

こーゆートマトなら違和感なく食える。

ZDNN:MSにはピンチ? ソフトにも製造責任を求める動き

ソフトメーカーにも他の製品並みの製造物責任を負わせるといのうが現実になったとき、我々はどうしたらいいのだろうか。

いや、仕事で作っているヤツは全然問題ない。そんなものは会社が責任を持てばいい。

そのうち、絵とか音楽にも製造者責任が問われる時代がくるのだろうか。「オタクの漫画を読んだらウチのコの成績が下がっちゃったザマス!」とか。

Visual Studio .NET

ビックカメラでは94,800円。

箱つーことでヨドバシカメラで購入。

上から

Symantec C++7.2Jの箱が見当たらなかった。ちっ。

2002年06月20日

ゴールデン

会社でワールドカップの応援をしていたら、後輩(女)が「決勝トーナメントは、同点の場合はゴールデンボール方式なんですよっ」とおじさんに教えていた。

ウィークリーまぐまぐ 6月20日分より

ゴールデンボールにより、相手チームの得点がこちらの方に移動します。

ゴールデンボールにより、相手チームのサポーターがこちらの方に移動します。

ゴールデンボールにより、相手チームのゴールキーパーがこちらの方に移動します。

DF

マークしたという情報が残ってしまうバグがまだ残っていた。

ファイルをマークした状態で全てのファイルを削除すると発生する。ファイルがない、ということが判明した時点で全ての処理を打ち切ってしまうのだけども、まだやり残した部分が残っていたわけだ。

警察

つーわけで相談に行く。思ったより親身になって話を聞いていただけた。もうちょっと事務的なものを想像していた。

2002年06月21日

フォント

輝度の落ちたFIVAの液晶ではTerminal 13ドットのフォントはもう見てらんない。

というわけで敗北してTerminal 18ドットにする。

xyzzy

Ctrl+Tabで別フレームに切り換えたくてこんな感じに.xyzzyに追加してみた。

 (define-key *global-keymap* #\C-TAB 'other-window)
 (define-key *global-keymap* #\S-C-TAB 'move-previous-window)

文字コードが範囲外です:C-TABすると文字コードが範囲外です:C-TABと言われてしまった。んがー。

Interlink XP

Visual Studio .NETのキャッシュバックキャンペーン申し込み用紙を捨てられてしまったので再度頂きにヨドバシカメラに。

するとInterlink XPが展示されていた。

キーボード合格。秀。右Altと右Ctrlがあれば優。個人的にはFIVA 20xよりも打ちやすいと思う。FIVA 101と比べればかなりいい。

トラックポイントは…なあ。突出量が短いので操作しているとキーを押しそうだ。FIVA 206ではキーを押してしまったのだけども、Interlinkではそこまでは干渉しなかった。でもキーに触ってしまう。タッチパッド希望。どこに置く?

液晶。素晴らしい。

放熱ファンの音は聞こえなかった。周りがうるさかったせいかもしれない。

結構大きく感じたんだけども、FIVA 101と並べてみると横幅は2cmくらいしか違わないみたい。

ただ、これ熱いねー。放熱しきれてないのかな。

PCG-SRX3Fの展示機もついでに見てみたら、ジョグダイアルのアプリケーションの見た目が変わっていた。新しいバージョンがあるのかも。ヒンジは緩かった。

MS

サンクスに寄ったら、MSのカレーが。

以前のはチキンカレーだったけども、今回のはポーク角煮だそうだ。豚角煮と書いてくれたほうが理解しやすい。

400円台後半の価格だったので買わない。

MP-076SV

ヨドバシカメラで衝動買いしたエレコムのマウスパッドを試してみる。

素晴らしく滑る。さすがはシリコンコーティング。

2002年06月22日

xyzzy

掲示板とファイラーを語ろう >>300でツッコミ。ありがたやありがたや。

とりあえず別のキーに割り当てておいてset-extended-key-translate-tableでマッピングを変える、というのが正解みたい。

というわけで、

 (global-set-key #\S-C-F24 'move-previous-window)
 (global-set-key #\C-F24 'other-window)
 (set-extended-key-translate-table exkey-S-C-tab #\S-C-F24)
 (set-extended-key-translate-table exkey-C-tab #\C-F24)

という感じ。

CDプレイヤー

CD再生中、突如暴走。

トレイをオープンしてもそれを認識せずに回り続ける。もうダメか?

無題

「すべてがFになる」の中で、次のような記述がある。

特定のデータだけを書き込まないようにプログラムを変更しておくことはできますけど、それならば、プログラムを書き換えた跡が残るはずです。

すべてがFになる 第5章 山根の台詞より

この仮定が正しいのであれば、最初から特定のデータだけを書き込まないプログラムになっていたハズ。プログラムは書いた通りに動く。それが仕様通りなのかバグなのかは、仕様を決めた人にしか判らない。

ソフトウェアのPL法。もし適用されるとしたら、品質を保証するしかない。品質を保証する、ということはバグが無い、ということではないわけ。この範囲内であれば誤動作しない、ということを保証する。その範囲を超えたら動作は保証しない、ということを明示する。

ユーザーが不満に思うのは、どこまでが仕様でどこからがバグ・不具合なのか判らない所にあると思う。Microsoftにクレーム付けるとインシデントを取られた上にIt's by design.などと言われて終わってしまうから不満が出てきてしまう。先にこちらから、「ここまでが仕様だ、これ以上はどうなっても知らない」と言ってしまえば不満はなくなるとは行かなくても減る。

たとえば車だと、少なくとも法定速度までは出せるわけだし、想定された以上の速度を出して操作不能になったとしてもソレはユーザーの責任だ、ということはユーザーも理解している。ソフトウェアも同様に、ユーザーの側に仕様の範囲を理解していただくしかない。車の品質は各種の法律などで規定されているし、その範囲内で不具合が発生した場合にはリコールされる。こういう、仕様の範囲をソフトウェアにも定義するしかないと思う。

どのような仕様を定義したか。これをユーザーに提示し、どのようにしてその仕様が満たされているかを確認したかを提示する。そして、確認した範囲内で品質を保証する。これなら、ソフトウェアが不思議な動作をしたとしてもそれが仕様なのか仕様外なのか判断できる。

プログラムは書いた通りに動く。変な動作をしているとしたら、それはそのように書いたからに他ならない。であれば、どのように書いたか、というのを示すのがプログラムの動作を示す最善の方法になる。しかし、書いた結果であるソースコードを示されたところで理解できる人は少ないし、あまり人間が読むものではない。そもそもソースコードは見せられない場合も多い。であれば、プログラムは本来どのように動くものなのかを示すしかない。

で、ソフトウェアの品質を保証するために、どこまでの動作を保証するかという資料を提供する。これがソフトウェアの品質保証ではないかと。

残念ながらバグが無いということを証明することは不可能だということが証明されてしまっている。後は、どこまでならバグが無いか、ということを明示するしかないと思う。

ディスクフォーマッタのようなやばい動作をするソフトウェアがあったとする。当然、実行するとディスクがフォーマットされ、記録されていたデータは失われる。不用意に実行すると、データが失われるわけで、ユーザーの財産に損害を与えてしまう。この動作は欠陥ではないと証明できれば製造者責任は問われない。ハズだ。

ってことは、事前に品質を保証する範囲を提示しなくてもいいのか?

(定義)第二条
この法律において「欠陥」とは、当該製造物の特性、その通常予見される使用形態、その製造業者等が当該製造物を引き渡した時期その 他の当該製造物に係る事情を考慮して、当該製造物が通常有すべき安全性を欠いていることをいう。

とあるので、当該製造物の特性とか通常予見される使用形態というのがポイントかもしれない。

Wordとかで文書を作成した時、うっかりして同じ名前のファイルを作って上書きしてしまった結果、超重要書類が消えてしまって財産に関る被害を受けたとしても、ワープロならファイルを記録できるのが当然だし、記録した結果ファイルが上書きされるのも当然。

で、通常予見される使用形態に基づいて動作を検証するのだから、この範囲を超えた部分では何が起きてもおかしくない。「冷暗所に保存してください」と書いてあるイカキムチを居間に放置して爆発したからといっても知ったことでは無い。

あと、

(免責事由)第四条

前条の場合において、製造業者等は、次の各号に掲げる事項を証明したときは、同条に規定する賠償の責めに任じない。

当該製造物をその製造業者が引き渡したときにおける科学又は技術に関する知見によっては、当該製造物にその欠陥があることを認識することができなかったこと。

に該当するかどうか。

さっきも書いたけど、バグが無いということを証明することは不可能だということが証明されてしまっている。つまり、すべての欠陥を認識する方法は無い。だから範囲を限定して、その範囲内では欠陥が無いことを保証するしかない。

バグを減らそうとすると検証のために、時間と費用がかかる。信頼性が重要な部分に使うソフトウェアなら、そのようなコストがかかったとしても充分に検証されているソフトウェアが要求されるだろう。高いから売れない、ということは無い。むしろ、現状ではどこまで検証したのかが判らないので、高いものはなぜ高いのか解らず売れない。不当な価格設定にみえてしまう。

SRX3

修理完了。届いた。

外出したら吐く息が白かった。さすが雪国。

ちなみに雨。どうも風呂に入ると雨が降る。って晴れている時には風呂に入っていないというわけではないけども。あー、シャワーで済ませてる時も多いか。

単に、湿度が高まるとじめじめしてくるので風呂に入りたくなってしまうだけの話だと思うのだけども。

こんな雨でも、よさこいソーラン祭だとかで踊り狂っているらしい。雨だから見に行く気も起きない。

2002年06月23日

日曜

豪快に晴れ。

買い物に行こうと思っているのだけれどもGAMERSの会員カードが見つからない罠。っていうか、あの会員カード、札幌でも使えるのだろうか。

そういえば風邪を引いたらしく、目が覚めてから喉が痛い。

外出

外出すると雨。ちっ。

iBook

iBookの液晶が見づらい(暗いとかまぶしいとかよくわからない感じ)ということなので、ヨドバシカメラによって展示品を見てみる。

液晶が暗いような気がする。で、液晶周りのフレームが白くて明るいので、こちらのほうが目立つ。

液晶が暗いだけなら暗い部屋で使えばおおむね問題ないとは思うのだけども、フレームに反射して目に入ってくる光が邪魔で肝心の液晶が見にくい。逆光でものを見ている感じ。あれは目が疲れる。

キーボードは触ってびっくりするほどよかったのだけど。

2002年06月24日

ティンティン

ティンティンTOWNってなんですか、日本テレビ様っ!

固まる

ダブルウィンドウモードにすると固まってしまうので、鬱。

ファイラーを語ろう >>306より

うががうがっ。

こちらではXPでも98でも固まらないので何が何やら。二年前にSendMessage()でブロックするものと思っていたのにブロックされなくて固まる or 死ぬ ということはありました。3月15日。

この頃の日記にはまだID振ってないのか。折りを見て振ろう。

あと、圧縮・展開コマンドが動作していなかった。圧縮をキャンセルするとおかしなことが起きる、という話があってそれをテストするためにコメントアウトしたのだけども、そのまま忘れていた。

確かその時にはおかしい動作は確認できなかったような。

MONSTER

今さらながら読み切る。

巻末のクレジットに床井雅美さんの名前が。拳銃がみょーに細かいのはこういうことだったか。でもCZ初期型がでてくるのは納得行かなかったりする。いくらチェコが舞台でも。Dr.テンマが持っていた拳銃がM92FSになっているところがあったのが気になる。

かわぐちかいじさんのジパングにくらべればずっと丁寧でいいけど。なんで海上自衛隊がS&WとかM92Fとか持っていたりするのだろう。っていうか、なんで満州にトカレフ? ソ連から流れてくる?

404 Not Found

AKTさんのページが消えたままだ。

風邪

鼻水とまらねー。寝るっ。

2002年06月25日

めもりんく

朝から寒い。ストーブに点火しようかと思った。

特訓'99

フリーソフトで面白いゲーム まとめページに特訓がっ!? えーと、今が2002年だから3年経ってやっと認知され始めてきた感じ? いかに宣伝が下手かがよく解る。下手というかヘタレというか。

っていうかそもそも宣伝したっけ?

なにはともあれありがたや。ちなみに、同じ「白衣の天使」でも微妙に差があったり無かったり。

オープンソースと技術革新

話題になってます。

実際のところ、オープンソースから生まれたもので、技術面で革新的なものってありましたっけ。ちょっと思いつきません。

すでにあるものをもっといいものにする、という所ではたくさんいいものが出ていると思っていますが。

マイクロソフトはユニークな技術革新を進めていったからこそ、企業として成功している。対するオープンソースは、成功しているとはいえない

CNET Japan Enterprise: News: 「オープンソースには技術革新がない」――マイクロソフト・バルマーCEOより

とあるけども、成功ってなんだ。企業としては利益が出れば成功なんだろうけども、オープンソースの成功って利益じゃないような気がする。そもそも成果物から利益が得られるような仕組みじゃないし。成果物に付随するサービスでなんとか、というところが現実のような気がする。そういう利益があるかどうか、という観点で考えればそもそも成功したオープンソースプロジェクトというもの自体が存在しないような気がする。

十分な性能を持つ OS がまるごと free/open source ってのは、革新じゃないんですね。

セキュリティホール memo 2002.06.25より

これはきっと24日の記事にあるように反射的に書いたのだと思うけども、LinuxもBSDも別に革新的なことは何もしていないと思う。その開発プロセスは革新的なものだと思うけども、そういうプロジェクトが産み出したのは商用OSの代替となりうるOSだったりなんだったりするわけで、技術的には先行しているUNIX系OSとは大差無いと思う。

AKTさん死亡説

死亡したわけではなくて、単にハードトラブルで復旧の目処が立たないそうです。

…ってすでにサイボーグ?

冷たい密室と博士たち

昨日、シリーズはどこまで読んだのか訊かれたのでこれは早く読めという催促だと解釈。

つーことで昼休みに「冷たい密室と博士たち」を購入して読み始めて帰宅後読了。

こんなのわかんねーよっ!

っていうか、「すべてがFになる」は読むのに時間がかかったんだけどなあ。明日はまた次の買わないと。

2002年06月26日

技術革新

オープンソース vs !オープンソースの話がいつの間にやらオープンソース vs Microsoftになっている。

Microsoftに対して、「そーゆーお前は何をやったんだ」と言うのは簡単だけども、逆に「そーゆーお前は何やってんだ」とか言われると困る。個人的活動としては革新的なものは何一つ作ってないし。

最近

ネットワークの接続料が安くなったせいなのかなんなのか知らないけど、バカが増えてきたような気がする。

なんというかタコが育たないで巨大なタコになってのさばっているというか。育てるにもタコが増え過ぎて手におえていない感じ。

もちろん、私が評価できるのは私が理解できる範囲内でしかないので、私よりスゴイ人からみたら私も含めて馬鹿なんだろうけれども、それでも数は増えているような気がする。

すべてがFになる系

昨日うっかりして読んでしまったので昼休みに補給。「笑わない数学者」「詩的私的ジャック」の二冊。

食事待ちの間に読んだりとか。

帰宅中

笑わない数学者に出てきた問題、「10,10,4,4を四則演算で24にせよ」を帰宅中に考えて見る。これは歩きながら解けた。次に出てきた「3,3,7,7を四則演算で24にせよ」これが難しい。歩きながらでは考えがまとまらなかったので信号待ちの間に数字を取っ換え引っ換えして解いた。

これ、数字を入れ換えて計算して見る、という以外に解法があるんだろうか。

2002年06月27日

地獄突き

最近、マウスポインタを動かそうと思ってSRX3の液晶を中指でつつくという謎の現象発生中。

3,3,8,8

くろはたさんの日記から、3,3,8,8で24を作れ

所要時間2分。座って考えるとそれなりに楽だ。

っていうか、仕事しろ。

個人的には3,3,7,7の方が難しかった。通分するのが難しくて。

3,3,8,8 #2

解けたと思ったけど間違ってる。考え直そう。

3,3,8,8 #3

考え直したけど解けない。解けそうなんだけどなあ。

2002年06月28日

DSC-U10

ときたから今度はいちばん小さいCLIE希望。

このDSC-U10は欲しいなあ。

単焦点なのが頂けないけど、単四電池で動作というところがポイント高い。小さいし。サイバーショットにしては珍しく35mm換算で33mm相当と広角側。液晶は反射型なのでバッテリーに優しいかもしれない。

DSC-P2も小さくていいかなと思ったんだけどバッテリーがねえ。

CASIOのEXILIMも気になっていたんだけどもこっちは固定焦点だし、バッテリーは専用だし。

COOLPIX 4500も欲しいけど。こっちは持ち歩くのには向かないような気もする。っていうかぜんぜん分野が違うような。

PCG-U1とかDSC-U10女性に持たせたりして小型であることをアピールしているのだけども、InterLink XPだとモデルの選定を誤ったのか、ものすごく大きく見える。両手で抱えている写真なんかを見ると、PCG-SRXくらいのB5サイズノートと同じ程度の大きさに見えてしまう。この手の商品はKONISHIKIに持たせるのがいいのではないかと。手のひらサイズ、とはいかなくてもそれなりに。

3,3,8,8

これも「笑わない数学者」に載ってたのか。うっかりして解答まで読んでしまってぐんにょり。

つーか、本編のトリックの方が先に解けていた。アレ以外の解は思いつかなかったので、もっとすごいのが出てくるのだと期待したいたのだけども。

Morphy One

モルフィーワン計画が中止の危機? 渦中の開発者に聞く。いやー素晴らしい。

でもね、このサイズでDOSが動くマシンはあったら欲しいね。

2002年06月29日

誤用

激しく細かいところなのでどーでもいいのだけども、

森作品には、「とんでもございません」といったたぐいの日本語の誤用が一切ないことに、読者の皆さんはお気づきだろうか。

文庫判「詩的私的ジャック」の解説より

なんて書いてあったので書く。

文庫判358ページに気を使うという表現が気になって仕方がない。

細かいところということは自覚している。しかし、意図的にこう書いたのかとさえ思った。

解釈

で、文庫本の358ページあたりの台詞の意味がさっぱり解らない。なんでこれで会話が成立しているのか不明。最初の一言二言でお互いのネゴシエーションが成立したようだけど、何がなんだかさっぱりだ。

解説希望。

2002年06月30日

暑いのでアイスクリームを食べる日々。

もう夏か…ってまだ6月ですよッ!?

ミュウミュウ

リカちゃん 東京ミュウミュウVer.とリリアン公約(?)どおり、購入してきました。

大坂城これがなかなか見つからなくて捜し回っていると、こんなものを見かけてしまい吹き出してしまう。

ちゃうねん。

ちなみに、私東京ミュウミュウって見たことないのですがいつ放送しているのでしょうか。

去年、なかよしフェスティバルに行った時に原画を見て売れそうというか狙ってそうというか、アニメ受けしそうだなあと思ったくらいで。

そういえば、あの時コミックス買おうと思ったんたけど、しばらくして興味が失せてそのまんま。


トップを狙う

Copyrigiht © 2002 びい